-
ホテル・ミッドタウンニセコ | 施設管理全般の転職・求人情報
【専門技術は不要*労働環境◎】施設管理|転居補助あり!ニセコで働きませんか
どんなことを
やっているのか
『ホテル・ミッドタウンニセコ』は、ニセコ・ひらふエリアに位置するモダンなホテルです。
ホテル、レジデンス、商業テナントが一体となった複合施設として、通年で活気にあふれる空間となっています。
当ホテルは「シンプルで快適」をテーマに、無駄を省きながらもお客様が必要なものをしっかりと取り揃え、お一人様からご家族まで、幅広い層のお客様に快適な滞在を提供しています。
全138室の客室を完備しており、レストラン「Midtown Diner」、フィットネスジム、ランドリー、スキーロッカー、広々とした駐車場、スタイリッシュなロビーラウンジなど、充実した施設を備えています。
冬はパウダースノーを求めて世界中からスキーヤー・スノーボーダーが訪れ、95%が外国籍のお客様。
一方、夏は180度変わって、工事関係のビジネス客がほとんどとなり、四季折々で異なるお客様をお迎えしています。
2019年の開業以来、おかげさまで多くのお客様にご利用いただいてまいりました。
そこで現在は、さらなる体制強化のために、一緒にニセコの地でお客様に心地よい滞在を届ける新しい仲間を募集中です!
こんな人と働きます
現在、当ホテルの施設管理部門では日本人男性2名が活躍しています。
マネージャーは施設管理の経験者で、もう1名は元公務員として長年働き、定年退職後にパートとして当ホテルで活躍されている方です。
少人数のチームだからこそ、お互いに協力し合いながら、フレンドリーな雰囲気の中で働いています。
また、総支配人は働くスタッフから「優しすぎるくらい優しくて、本当に仕事がやりやすい」といわれるほどの人格者!
チームワークを非常に大切にしており、その考え方がホテル全体に浸透しています。
だからこそ、少数精鋭のチームで協力し合いながら、フレンドリーでアットホームな雰囲気の中で働けるのです。
《施設管理スタッフに求める人物像》
私たちが何よりも大切にしているのは、「コミュニケーション力」と「協調性」です。
当ホテルでは、セキュリティや設備管理の大半を外注しているため、専門的な修理技術は求めていません。
もちろん経験者歓迎ではありますが、それよりも外注業者との連携やスタッフとの協力を大切にし、チーム全体で協力しながら業務を進められる方を求めています。
また、冬場の除雪作業や施設の巡回など、体力を使う業務もあるため、体力に自信のある方を歓迎します。
あわせて避難訓練の計画や消防署とのやり取りなど、ペーパーワークもありますので、基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)をお持ちの方だと安心です。
ここにこだわってます
【整った労働環境で安心して働けます!】
当ホテルの大きな魅力は、プライベートをしっかり優先できる働きやすさです。
年間休日121日、月8〜10日休み、残業はほとんどありません(残業代は15分単位で別途全額支給します)!
実際に、「有給を使って毎年2週間くらい休んで遊びに行っちゃう」というスタッフもいるほど、プライベートと仕事のバランスが抜群に取れる環境が整っています。
※ありがたいことに働くスタッフからは「前職に比べてストレスが圧倒的に少ない」「残業がまずほとんどない、休みがしっかり取れる」といった声もいただいています!
【ニセコという地で働いてみませんか?】
ニセコは、世界中から注目される国際的なリゾート地です。
冬は世界レベルのパウダースノー、夏は羊蹄山をはじめとする雄大な自然景観の中でアウトドアアクティビティを楽しめます。
スキーやスノーボード、アウトドアが好きな方にとっては、プライベートと仕事のバランスが抜群に取れる環境です。
全スタッフにニセコ グラン・ヒラフ/HANAZONO共通スキーパスが無料で提供され、休日には世界レベルのゲレンデを存分に楽しめます。
また、道外からの入社も全力でサポートします!
入社時には最大20万円の入社サポート金を支給し、入社後6ヶ月間は社員寮に入寮可能(夏:1泊1,200円、冬:1,400円。水光熱費込み、2人部屋)です。
生活面については、ニセコのリゾートエリア内は物価が高めですが、車で少し下ればすぐの倶知安町まで行けば物価は普通です。
車は必須となりますが、家賃相場は10万円程度と、都心に比べれば十分生活しやすい環境が整っています。
ニセコの大自然の中で、国際色豊かなチームと共に、あなたらしく働きませんか?
こんなことやります
『ホテル・ミッドタウンニセコ』の施設管理スタッフを募集します!
当ホテルでは、セキュリティや設備管理の大半を外注しているため、専門的な修理技術よりも、業者との連携や日常的なメンテナンス対応が中心となります。
【具体的な業務内容】
■日常点検・巡回業務
毎日、施設全体を巡回し、設備や客室の状態を確認します。
点検結果はPCに入力し、記録として残します。
■軽微な修繕対応
客室の壊れたブラインドや備品の修理など、軽微な修繕作業をおこないます。
■外注業者との連携
専門的な修理や設備トラブルが発生した際は、業者への連絡、見積もり取得、立ち会いなどをおこないます。
■除雪作業
冬場は毎朝の雪かき作業があります。
ニセコは雪が多い地域のため、体力を使う作業となりますが、現在はシーズナルスタッフも雇用してサポート体制を整えています。
■防災・安全管理業務
避難訓練の計画立案、消防署とのやり取り、防災設備の点検など、お客様の安全を守るための業務をおこないます。
■その他付帯業務
施設管理に関わる各種書類作成、報告書の作成など、ペーパーワークもお願いします。
【体力に自信のある方を歓迎します】
特に冬場の除雪作業は体力を使う業務となりますが、チーム全体で協力し合いながら進めていきます。
また、施設全体の巡回など、日々動き回る仕事ですので、体力に自信のある方に向いています。
専門的な修理技術は不要ですので、未経験の方もご安心ください!
-
身につくスキル
-
マネジメントスキル
コミュニケーションスキル
基本情報
-
給与
-
月収/24~28万円
■経験・スキル考慮
■昇給あり
■残業代別途支給(15分単位)固定残業: なし
-
募集職種
-
管理部門 | 施設管理全般
-
雇用形態
-
正社員
-
勤務地
-
北海道 虻田郡倶知安町 ニセコひらふ4条1丁目3-3
-
アクセス
-
倶知安駅から車で10分
-
最寄り駅
-
倶知安 (JR函館本線(長万部~小樽))
-
勤務時間
-
8:00〜17:00
■基本的には8:00〜17:00ですが、運営状況に応じてシフトを組みます
■休憩あり■平均所定労働時間: 162時間0分 (1ヶ月当たり)
勤務形態:シフト制
-
休日
-
■年間休日121日
■月8〜10日休み
■有給休暇(入社6ヶ月後に付与)
-
試用期間
-
3 ヶ月
福利厚生・待遇
-
交通費
-
通勤手当支給(片道2km以上で支給、上限45,000円/月)
-
賞与
-
年1回あり(グループ会社含め業績連動)
-
社会保険
-
なし
-
福利厚生
-
■昇給年1回あり
■残業代別途支給
■退職金制度あり(勤続10年以上)
■ホテル・施設利用可能
■社員割引あり
└ニセコ東急 グラン・ヒラフ、HANAZONOの共通スキーパス・リフト券など(家族友人利用可能)
└グループ会社によるアクティビティ・ショップ
■道外からの入社サポート
└最大20万円の転居補助あり
■社員寮あり
└入社から6ヶ月間利用可能
└夏期:1泊1,200円|冬期:1泊1,400円
-
転勤
-
無し
応募について
-
応募資格
-
■英語能力(会話レベル以上優遇、伝える気持ちがある方を歓迎!)
■体力に自信がある方歓迎!
-
選考フロー
-
当求人よりエントリー・受付確認
↓
選考・面接(2回)
↓
入社・研修期間
-
面接地
-
対面 または WEB
-
お店の特徴
-
- ボーナス・賞与あり
- 昇給制度あり
- 社宅・寮完備
- 転居補助あり
- 退職金制度あり
- 月8日以上休み
- 週休2日
- バイク・車通勤OK
- 未経験者歓迎
- 新卒・第2新卒歓迎
- 若手活躍中
- 年間休日120日以上
- 長期休暇あり
- 外国語が活かせる
-
会社情報
-