-
南阿蘇フィールドホテル(仮) | マネージャー・支配人・副支配人・女将の転職・求人情報
【引越し費用全額負担◎社宅付】26年3月開業!リゾートホテル総支配人を募集
-
この求人はこんな感じ。
-
-
給与
-
月収 42~71 万円
-
休日
-
週休二日制(月8日休/年間休日103日) ☆2日連続で休みを取りたいなど、できるだけ希望に沿う形でシフトを組んでおります <その他> ・春季休暇(3日間)・冬季休暇(4日間)・有給休暇(入社6ヶ月後10日〜)・慶弔休暇・産前産後/育児休暇・介護/看護休暇
-
勤務地
-
熊本県 阿蘇郡南阿蘇村
-
どんなことを
やっているのか
◎開業するホテルは、阿蘇山が一望できる雄大な自然に囲まれた場所で【ホテル施設】と【温泉施設】が敷地内にある「グランピング・リゾートホテル」になります。
<開業ホテル施設の概要>
□最先端のキャビン型トレーラーハウス31棟と透明ドーム型テント14棟の宿泊施設を用意中
┗全棟から阿蘇山が見える・全室-温泉に入れる
□共用プールあり/ドッグランあり/ペットと泊まれる客室あり
□宿泊者専用のレストラン棟を用意中(立ち寄りレストランではない形)
┗提供するメニューは地元の食材を活かし、朝食はビュッフェ形式、夕食はBBQプランと洋食コースを考案中
□ホテルに併設する温泉施設は日帰りOK(お土産売り場もありで考案中)
□アスレチックのような遊ぶスペースを提供/他社と協業しながら作っていく予定
□無人コンビニを設置予定、地元の農産物販売も予定
□ホテルの自動化システムの導入/チェックインシステムなど
┗機械化と人が介在する部分のすみ分けを練っていきます。
こんな人と働きます
<グループ総料理長についてのご紹介>
総支配人と共に働くことが決定しているグループ総料理長は、30年以上の料理歴を誇り、フランスの世界的に評価の高い三つ星レストランで経験を積んだ方になります。
パリの日本大使館付料理部門の料理長や「ザ・リッツ・カールトン東京」開業時の副総料理長を務めた経歴を持ち、様々な飲食店の監修をしている方です。
令和元年度には、フランス料理の発展・普及を目指す活動で、一般社団法人日本エスコフィエ協会による「ディシプル章」を受賞しました。
51名しか受賞されない中、フランス料理の普及、次世代の人材育成に当時から尽力されている方なので、経験豊富な総料理長と共に働いていただくことで、さらなる自己成長が目指せます。
ここにこだわってます
開業するホテルは、最先端の技術を取り入れながらも、南阿蘇の大自然を存分に堪能いただける、自然とテクノロジーが融合したグランピング・リゾート施設を展開予定です。
★最先端のラグジュアリーな宿泊施設で、ワンランク上のグランピング体験を提供
★南阿蘇の食材をふんだんに使用した、ここでしか味わえないこだわりの料理(写真は調理例です)
★広大な自然を心ゆくまで満喫できる、様々なアクティビティの提供
★木の温もりを感じられる温泉施設は、滑らかな湯で美肌や冷え性を改善
★一人でゆったり、ご家族や仲間・ペットと一緒に宿泊できる充実したサービス
<南阿蘇は魅力的な食材の宝庫です>
南阿蘇は阿蘇山の火山灰を含む栄養豊富な土壌から、四季折々の新鮮な野菜や果物(グリーンアスパラガス・トマト・なす・さつまいも・栗・ブルーベリー・桃など)が採れ、草原放牧で育つあか牛に馬肉、新鮮な乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズ)、豊富な湧き水で作られる南阿蘇米や日本酒・焼酎など食材の宝庫なので、宿泊者へ提供する料理は開業するホテルの売りの1つです。
また、新規開業のホテルとなるので、総料理長と共に「一から現場を作り上げていく」やり甲斐があります。
こんなことやります
ホテル敷地内の【リゾート施設】および【日帰り温泉施設】の管理運営をお任せします。
<具体的には>
◆収益管理(売上と費用の管理)
◆予算編成(支出と収入のバランス)
◆財務報告(月次や四半期ごとの財務状況報告)
◆人事管理(スタッフ育成・評価)
◆マーケティング(市場調査)
◆プロモーション(宿泊プラン作成等)
◆運営管理/施設管理(ホテル設備のメンテナンス計画・実施)
◆フロント業務(チェックイン/アウト受付、電話対応、お客様対応、客室の設備管理、備品類の貸出しや補充、フロントの商品販売※ノルマなし、簡単なPC作業、フード提供の補助)
-
身につくスキル
-
ホテル全体の施設管理・運営能力
人材育成に関するサポート能力
マーケティング・イベント企画能力
Webプロモーション能力
シフトや勤怠の管理能力
基本情報
-
給与
-
月収/42~71万円
詳細:428,000円~710,000円(年収600万円~850万円)
昇給:年2回(1月・7月)
・通勤手当:交通費規定内支給-実費(上限3万まで)
・住宅手当:県外からの移住者には家賃補助あり(上限年あり)
※オープンまでに「借り上げ社宅」を契約予定
・皆勤手当:5,000円/月(研修期間後に支給 ※月収に含む)
・家族手当:子ども手当あり(18歳まで1万円/月 ※月収に含む)
・インフレ手当(物価上昇手当 ※月収に含む)
・退職金制度あり(試用期間3ヵ月後から適用)固定残業: あり
みなし残業/30時間で換算
75,200円~129,600円(月収に含む)
-
募集職種
-
宿泊部門 | マネージャー・支配人・副支配人・女将
-
雇用形態
-
正社員
-
勤務地
-
熊本県 阿蘇郡南阿蘇村 大字河陰 3636番地
-
アクセス
-
南阿蘇鉄道 加勢駅から徒歩10分
-
最寄り駅
-
加勢 (高森線)
-
勤務時間
-
勤務時間:
9時~24時の間で実働8時間勤務
※別途、1時間休憩
残業:10〜20時間/月■平均所定労働時間: 176時間 (1ヶ月当たり)
勤務形態:シフト制
-
休日
-
週休二日制(月8日休/年間休日103日)
☆2日連続で休みを取りたいなど、できるだけ希望に沿う形でシフトを組んでおります
<その他>
・春季休暇(3日間)・冬季休暇(4日間)・有給休暇(入社6ヶ月後10日〜)・慶弔休暇・産前産後/育児休暇・介護/看護休暇
-
試用期間
-
3 ヶ月
試用期間の条件
試用期間中は皆勤手当(5,000円/月)無し
- その他
-
■受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
福利厚生・待遇
-
交通費
-
規定内支給-実費(上限3万まで)
-
賞与
-
賞与:年2回(7月・12月/各2ヵ月分+インセンティブ有)
※会社全体の業績に準ずる
-
社会保険
-
・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
-
福利厚生
-
・昇給(年2回:1月・7月)
・賞与(年2回:7月・12月/2ヵ月分+インセンティブ有)
・交通費支給:実費(月3万円まで)
・各種保険(社保)完備
・祝金(結婚/出産)
・見舞金(慶弔/傷病/災害)
・健康診断/人間ドック(年1回全額会社負担)
・医療費補助制度(勤務時間外で怪我なら一部・入院は会社が全額負担するなど)
・インフルエンザ予防接種
・資格取得支援制度
・スポーツジム補助(月半額会社負担)
・メンタルヘルス24時間相談
・賄い制度あり
・従業員割引あり(併設の温泉施設の入浴割、自社ホテルの宿泊割)
・引越し補助(全額会社負担)
・家賃補助(上限あり・借り上げ社宅を予定)
・プライベート旅費制度(他社のホテルに宿泊した時にレポート提出で会社負担/上限あり)
・退職金制度(試用期間3ヵ月後から適用)
-
転勤
-
無し
応募について
-
応募資格
-
必須条件:ホテル支配人の経験、マネジメント経験(経験により給与を考慮)
歓迎条件:リゾートホテル・グランピング施設での勤務経験、新規ホテル立ち上げ経験者、英語スキル、運転免許
-
選考フロー
-
【面接回数】2回を想定
▼一次面接(通常の面接)
・オンライン(WEB)面接
・必要提出書類:履歴書、職務経歴書
▼二次面接(課題の調理)
・現地にお越しいただき対面での面接
・一次面接時に出した課題を実際に現地で調理していただく
※県外の場合は交通費(必要な場合は宿泊費)会社負担
-
面接地
-
一次面接:オンライン
二次面接:鹿児島/吹上浜フィールドホテル
-
お店の特徴
-
- ボーナス・賞与あり
- 昇給制度あり
- 転居補助あり
- 住宅手当あり
- 家族手当あり
- インセンティブ制度あり
- 退職金制度あり
- 月8日以上休み
- 週休2日
- 産休・育休制度あり
- 年末年始休暇あり
- 賄い・食事補助あり
- 制服貸与
- 資格取得支援制度あり
- バイク・車通勤OK
- オープニングスタッフ
-
会社情報
-