-
日光ガーデンホテル | レストランサービス・ホールスタッフの転職・求人情報
【那須塩原・正社員】英語も活かせるリゾートホテルの接客スタッフ募集!
どんなことを
やっているのか
株式会社フロンティアジャパンの事業内容
株式会社フロンティアジャパンは、群馬県高崎市に本社を置く企業で、主に以下の3つの事業領域を展開しています。
1. 宿泊事業
関東地方を中心に、複数のホテルを運営(例:ホテルサン、日光ガーデンホテルなど)。
最新のIT技術(セルフチェックイン機、スマートキーなど)を活用し、省人化・高効率なホテル運営を推進。
マルチタスク型のスタッフを育成し、運営コストを抑えながらも高品質な接客を実現。
オールインクルーシブの導入や地域性を生かした施設づくりで、国内外の観光客の満足度向上を図っている。
2. 不動産賃貸業
主に首都圏にて、賃貸用不動産(住居・商業施設など)を保有・運用。
築浅の物件や利便性の高い立地を中心とし、安定収益を確保している。
3. 不動産売買業
競売物件、再生可能性の高い不動産への投資・再販を行い、資産価値向上による収益を確保。
デューデリジェンスやリノベーションを通じて、不動産の価値を最大化させる戦略を展開。
日光ガーデンホテルの役割と特徴
日光ガーデンホテルは、フロンティアジャパンが運営する宿泊施設の中でも、特に「高付加価値型温泉リゾート」として位置づけられています。
1. 全室温泉露天風呂付きの客室
全客室にプライベートの温泉露天風呂を設置。
使用するのは、肌に優しく芯から温まる塩原温泉郷の「鹿の又2号源泉」。
周囲を渓谷美と森林に囲まれた静寂な立地により、別荘感覚で滞在可能。
2. オールインクルーシブの導入
宿泊料金に、夕朝食、アルコールを含むドリンク、スナック、ラウンジの利用などがすべて含まれている。
食事は、地元産の旬の食材を活かした和モダンコース。ワインや日本酒とのペアリングも重視して提供。
3. 施設デザインと運営効率の両立
各客室は、京都の建築デザイン事務所監修のもと「和×モダン」スタイルで設計。
美観だけでなく、掃除や点検の効率性も重視した動線設計がなされている。
施設運営にはマルチタスク対応のスタッフを配置し、省人化とサービス品質の両立を図っている。
4. 顧客層と差別化戦略
主に首都圏から訪れるカップル、ファミリー層、インバウンド富裕層を対象。
「ラグジュアリー × 自然 × 日本文化体験」の融合により、価格以上の体験価値を提供。
総括
株式会社フロンティアジャパンは、宿泊・不動産を軸とした実業型の企業であり、その中核を担う宿泊事業の一例が日光ガーデンホテルです。同ホテルは、高級感、利便性、地域性、運営効率を高次元で融合したモデルケースであり、同社のビジネス戦略における重要な位置を占めています。
こんな人と働きます
日光ガーデンホテルではたらく仲間たち
日光ガーデンホテルは、多国籍で多様な背景を持つスタッフが協力し合い、「お客様にとっての特別な滞在」を実現している職場です。職種や雇用形態の垣根を超えて支え合う風土があり、それぞれの得意分野を生かしながら働いています。
1. 調理部門:和モダンな料理を創るプロたち
社員A(調理責任者)
料理全体のクオリティ管理を担うリーダー。コース料理の構成や盛り付け、地元食材の選定、ペアリングの設計まで行います。経験豊富で若手への指導にも力を入れています。
アルバイトB(補助調理)
仕込みや盛り付け補助、洗い場など幅広く担当。成長意欲があり、少しずつメイン調理への挑戦も開始しています。
2. 清掃部門:快適な空間を守る縁の下の力持ちたち
アルバイトC(清掃スタッフ・男性)
客室や共用エリアを丁寧に整える職人肌のスタッフ。時間管理が得意で、仕上がりの美しさには定評があります。
アルバイトD(清掃スタッフ・外国籍)
異文化にも対応力があり、真面目で几帳面な働きぶりが評価されています。チェックリストを活用し、抜けのない仕上げを意識しています。
アルバイトE(新人スタッフ)
最近入社し、先輩たちに学びながら清掃技術を習得中。細かな気配りに長け、今後が楽しみな存在です。
3. フロント部門:お客様と最初に出会う顔
社員B(フロントマネージャー)
予約対応からチェックイン業務、問い合わせ対応まで幅広くこなす、現場の統括役。丁寧な言葉遣いとトラブル対応力が魅力です。
社員C(若手フロント)
明るく親しみやすい接客スタイルで、リピーターからの支持も高いスタッフ。英語対応にも積極的で、インバウンド対応にも活躍しています。
4. 管理部門:現場と経営をつなぐ要のポジション
社員D(副支配人)
館内オペレーションの最適化を図りつつ、スタッフ育成や勤務シフトの調整など裏方業務を担当。外国語対応や多文化理解にも優れた人材です。
社員E(施設オーナー兼経営責任者)
現場の意見を反映しながら経営戦略を立案し、施設の成長を後押し。人材への投資にも積極的で、社員とアルバイトのバランスを重視しています。
職場の特徴
多国籍で多様な環境:日本、モンゴル、フィリピンなど、異なる国籍のメンバーが協力し合う現場です。
雇用形態に関係ないチームワーク:正社員もアルバイトもフラットに意見交換ができる雰囲気です。
適性を活かす配置:コンピテンシー診断や業務評価を活用し、個々の強みを活かした役割を担います。
ホスピタリティへの共通意識:「目の前の一人を大切にする」姿勢を全員が共有しています。
こんな人と一緒に働きます
お客様の笑顔にやりがいを感じる人
決められたことをきちんと守れる人
異なる価値観や文化にも寛容で、協力できる人
役職に関係なく助け合うことを自然にできる人
新しいことに前向きに挑戦できる人
日光ガーデンホテルでは、役職や国籍を超えて「いい仕事」をしようとする人たちが集まっています。人を思いやる気持ちと、誠実な行動力がある仲間たちと共に、心に残るおもてなしを創りあげていきます。
ここにこだわってます
こだわっていること・アピールポイント
● 全室に専用の温泉露天風呂
すべてのお部屋にプライベート温泉を完備。大切な人と、まわりを気にせずゆっくり過ごせます。
● 地元食材を使った和モダン料理とペアリング
季節ごとに変わるコース料理を、ワインや日本酒とのペアリングで楽しんでいただきます。
● 安心のオールインクルーシブ
夕朝食、ドリンク、軽食、アイスやお菓子もすべて料金に含まれており、追加料金なしで楽しめるのが魅力です。
● スタッフにも働きやすさを大切に
スマートチェックインや効率的な清掃方法など、無理なく働ける工夫をしています。業務も分担しすぎず、チームで助け合う風土があります。
● 国籍も年齢もさまざまな仲間たち
日本、モンゴル、中国など、色々な国出身のスタッフが活躍中。言葉が違っても、お互いを思いやる気持ちを大切にしています。
● スタッフ一人ひとりをしっかり見ています
適性診断を導入し、それぞれの得意なことや個性を生かした働き方ができるようサポートしています。
「お客様にも、スタッフにも心地よい場所であること」
それが私たちのいちばんのこだわりです。
あたたかい仲間と一緒に、やりがいのある毎日を過ごしませんか?
こんなことやります
【日光ガーデンホテル】ホールスタッフ(レストランサービス)募集
■ 仕事内容
当館レストランでは、和モダンな空間の中で、地元食材を使った五感で楽しむ創作和食と、厳選ワインや日本酒とのペアリングディナーを提供しています。
ホールスタッフは単なる配膳ではなく、お客様の「特別なひととき」を演出する大切な役割を担っています。
■ 主な業務内容
お食事の配膳・下膳、お飲み物の提供
コース料理のタイミング調整と説明
ドリンクやワインの提案(ペアリングの案内あり)
英語での接客(外国人のお客様も多く訪れます)
レストランでのコンシェルジュ的役割(地元案内、滞在中のリクエスト対応)
会場セッティング、簡単な片付け・清掃
■ この仕事の魅力
気の利いたサービス:お客様一人ひとりの様子を見ながら、声をかけたり、気配りをすることで「また来たい」と思ってもらえる接客ができます。
英語スキルが活かせる:海外からのゲストも多く、簡単な英会話での対応が求められます。英語に苦手意識があっても「伝えようとする姿勢」が何より大切です。
コンシェルジュ的な接客:料理だけでなく、観光案内やおすすめスポットの紹介など、旅全体のサポートを行う“心くばり”のある対応を大切にしています。
■ こんな方におすすめ
接客やレストランでの勤務経験がある方
チームでの連携や気配りが得意な方
丁寧な言葉遣いや所作を大切にできる方
英語を使って働いてみたい方
お客様の記憶に残る接客をしたい方
「料理」も「接客」も、“演出”の一部。
お客様の滞在を、記憶に残る素敵な時間にしていくのは、あなたの笑顔とサービスです。
豊かな自然に囲まれた落ち着いた空間で、あなたも“おもてなし”のプロを目指してみませんか?
-
身につくスキル
-
接客力
基本情報
-
給与
-
年収/300~400万円
ご経験・能力を最大限考慮して決定いたします。詳しくは面接の際にご相談ください。
(※固定残業代なし・残業が発生した場合は別途支給)固定残業: なし
-
募集職種
-
料飲部門 | レストランサービス・ホールスタッフ
-
雇用形態
-
正社員
-
勤務地
-
栃木県 那須塩原市 塩原1330
-
アクセス
-
西那須野駅西口から車20分
-
最寄り駅
-
西那須野 (宇都宮線)
-
勤務時間
-
シフト制(実働8時間/休憩あり)
【シフト例】
早番 6:30〜14:30
遅番 14:00〜22:00
※業務状況により多少前後する場合があります。■平均所定労働時間: 173時間 (1ヶ月当たり)
勤務形態:シフト制、変形労働時間制
-
休日
-
月8日休み(シフト制)
曜日固定ではなく、シフトに応じて休日が設定されます。
-
試用期間
-
3 ヶ月
- その他
-
■受動喫煙防止措置
室内禁煙
福利厚生・待遇
-
交通費
-
● 通勤手当
一律月額10,000円を支給(契約内容に基づく)場合によりもっと高いケースもある。
-
賞与
-
業績に応じて支給(年1回予定)
※支給額・時期は業績および勤務成績により決定いたします。
-
社会保険
-
・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
法定4つの社会保険にすべて加入しています: ☑ 健康保険 ☑ 厚生年金保険 ☑ 雇用保険 ☑ 労災保険(※記載はありませんが、法律上自動的に適用されます) 正社員として勤務される場合は、入社日からこれらの保険に加入となります。 ご家族の扶養や将来の年金、病気・失業時の備えとして安心して働ける環境が整っています。
-
福利厚生
-
■ 福利厚生
日光ガーデンホテルでは、スタッフが安心して長く働けるよう、以下のような福利厚生制度を整えています。
● 社会保険完備
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
すべての法定保険に加入済みです。安心して医療・年金・失業補償などを受けることができます。
● 年次有給休暇(法定通り)
試用期間終了後に付与
勤続年数・出勤日数に応じて段階的に日数が増えます(最大年20日)
● 健康診断(健康宣言対応)
年1回の定期健康診断を実施
ミイダス経由での入社者に求められる「健康宣言」にも対応済みです
必要に応じて、就業前の健康状態確認を実施しています
● 通勤手当
一律月額10,000円を支給(契約内容に基づく)場合によりもっと高いケースもある。
● 成果・業績に応じた賞与制度あり
年1回を目安に、会社業績と本人の勤務成績に応じて支給する場合があります
● 定年・再雇用制度
定年:60歳
継続雇用制度あり(最長65歳まで)
● 制服貸与・スタッフ割引制度
業務用制服の貸与あり
今後、従業員向けの宿泊優待や食事優待などの制度拡充を予定
● ミイダス経由の採用者対応
-
転勤
-
転勤の有無:なし(ただし、会社の業務上必要がある場合は、相談のうえ勤務地変更をお願いする可能性があります)
応募について
-
応募資格
-
■ 応募資格
未経験OK(接客が好きな方歓迎)
人と接するのが好きな方
チームで協力して働ける方
気配りや丁寧な対応ができる方
英語での簡単な接客ができる方(または意欲のある方)
和食・ワイン・観光に興味がある方
※歓迎する経験・スキル(必須ではありません)
ホテル・レストランでの接客経験
英会話スキル(日常会話レベルでOK)
ソムリエやお酒に関する知識
-
選考フロー
-
選考フロー(ホールスタッフ)
ご応募
求人フォームまたは応募サイトからご連絡ください。
書類確認/プロフィール確認
履歴書や経歴などをもとに、簡単な事前確認を行います。
一次面接(Zoom)
オンラインで担当者とお話しいただきます。希望条件や働き方についてお伺いします。
二次面接(現地・ホテルでの対面面接)
実際の職場をご覧いただきながら、仕事内容や雰囲気を直接ご確認いただけます。必要に応じて簡単な接客トライアルなどを行うこともあります。
最終面談(Zoom)
オーナーまたは責任者との最終確認面談です。条件面のすり合わせや質問への回答もここで行います。
内定・ご入社
すべてのステップ終了後、最終結果をご連絡し、入社時期などを調整します。
-
面接地
-
【一次面接】
Zoomにて実施(オンライン面接)
※ご応募後にZoomのURLをご案内いたします。
【二次面接】
日光ガーデンホテル 現地にて実施
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1330
【最終面談】
Zoomにて実施(オンライン面談)
※内定前の最終確認・条件すり合わせなどを行います。
※交通費支給の有無や日程のご相談など、面接時にお気軽にお問い合わせください。
※現地面接時には職場見学や館内のご案内も行います。
-
お店の特徴
-
- ボーナス・賞与あり
- 昇給制度あり
- 社宅・寮完備
- 住宅手当あり
- 交通費全額支給
- 月8日以上休み
- 週休2日
- 産休・育休制度あり
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 資格取得支援制度あり
- バイク・車通勤OK
- 外国語が活かせる
-
会社情報
-